歯の絵本⑩

つくば研究学園矯正歯科クリニック
Pocket

おすすめの絵本シリーズ第10弾!

今日も楽しい歯がテーマの絵本をご紹介させていただきます(^o^)丿

ハーピカせんにん

田中 六大/作
講談社  1.400円+税

ハーピカせんにん

むしばだいまおうが作った≪ムシバニナールまんじゅう≫を食べたら、ましろちゃんの歯が、ぜんぶ虫歯になりそうになってしまいます!
そこへやってきたハーピカせんにん。ましろちゃんを助けてくれるのです。

そんなハーピカせんにんに憧れて山で修業をするましろちゃん。

その修行の内容は、とっても役に立つ歯磨きの極意でした!

わかりやすいお話の内容と、キャッチーなフレーズで小さなお子さんもハーピカせんにんに憧れて歯磨きを頑張るかもしれません(^.^)

 

続いては、読書の時間でも読める単行本を1冊ご紹介します♪

江戸っ子しげぞう(3) わたる世間に虫歯なし!の巻

本田 久作/作
杉崎 貴史/絵
ポプラ社 1.200円+税

江戸っ子しげぞう(3) わたる世間に虫歯なし!の巻

こちらは児童書です。
小学生の読書にもおススメですし、朗読してあげても楽しいかもしれません♬

このわたる世間に虫歯なし!は江戸っ子しげぞうシリーズの3巻です。

小学生だけど江戸っ子!というユニークな男の子しげぞう。
笑いあり涙ありのドタバタ劇で、テンポよくお話も進んでいきます。

納豆が大好きなしげぞう。いつものように食べていたら、しげぞうに突然の痛みが襲います。
ところが、虫歯だと認めたくないしげぞう。あの手この手で、必死にごまかそうとしますが、ひいおじいさんの重吉さんには通用せず。
重吉さんは、なんとかしげぞうを歯医者に連れて行こうとします。
どうしても歯医者に行くのがいやなしげぞうは逃げ出してしまい、逃げ出した先で出会った人が実は・・・

楽しい展開が待っています(^.^)

江戸言葉の解説もついていて勉強にもなりますよ♪


絵本は子ども達にたくさんのことを教えてくれます。

読み聞かせでのコミュニケーションなども心の発達にとてもいい影響を与えるともいわれています。

今後もいろいろな絵本をご紹介していきます♪

みなさんもご紹介してほしい本やお勧めの本がありましたら、是非教えてくださいね!

 

つくば研究学園矯正歯科クリニック

関連記事

  1. つくば研究学園矯正歯科クリニック

    歯の絵本⑦

  2. つくば研究学園矯正歯科クリニック

    歯の絵本

  3. つくば研究学園矯正歯科クリニック

    歯の絵本③

ご予約・お問い合せ

 

029-875-6773

診療時間

診療日/月曜~土曜日

 

**月曜日~金曜日**

午前10:30~12:00

午後2:30~6:30

 

**土曜日**

午前9:30~12:00

午後2:30~6:30

 

休診日/日曜・祭日

※診療カレンダーをご確認ください。

Facebook

アクセス

住所

〒305-0816

茨城県つくば市学園の森2丁目16-2
学園の森TOWN

おすすめ記事

リンク

がくえんのもり小児歯科さん

【12月】【1月】の診療日・休診日

【12月】

2023年12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

が休診日です。は午前休診です。は午後休診です。

【1月】

2024年1
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

が休診日です。は午前休診です。は午後休診です。

PAGE TOP