歯並びの悪さは英語の発音に影響する?

つくば研究学園矯正歯科クリニック
Pocket

歯科矯正は歯並びを良くすることで、見た目が美しくなるという美容面がフューチャーされやすいのですが、歯科矯正のメリットは虫歯予防健康面などにもメリットはたくさんあります。

そして、英語の発音にもいい影響を与えるというメリットもあるんですよ。

例えば。
歯並びが悪いことで

  • 舌が思うように動いていない
  • 歯の隙間から空気が漏れてしまう
  • 口が十分に開いていない、動いていない

といったような影響が出ている場合があります。

そのために英会話のレッスンを一生懸命頑張っても、なにかしっくりこないということも・・・

つくば研究学園矯正歯科クリニック

英語は日本語よりも口や舌の動きが大きいので、うまく発音ができないということに繋がってしまうこともあるんですね。

よく聞くのが

歯の隙間から空気が抜けすぎてしまうことで「th」の発音がうまくできない

という例です。

受け口のため前歯で下くちびるを噛む「f」や「v」の発音がしづらい

などもよく挙げられる例です。

もちろん、日本語とは違う口の動きをする英語の発音。

全てが歯並びのせいとも言えないことも多いのですが。

歯並びが多少なりとも影響している場合も多くあるので、英語の発音を上達させたい場合などは今一度ご自身の歯並びを確認してみることをお勧めします。

歯科矯正をすることで、英語の発音の上達速度がアップするかもしれませんよ♪

つくば研究学園矯正歯科クリニック

 

関連記事

  1. 【歯科矯正】外国語では?

  2. 【中山純子OfficialBLOG】のご紹介

  3. つくば研究学園矯正歯科クリニック

    矯正中のおすすめレシピ【簡単♪ローストビーフ】

ご予約・お問い合せ

 

029-875-6773

診療時間

診療日/月曜~土曜日

 

**月曜日~金曜日**

午前10:30~12:00

午後2:30~6:30

 

**土曜日**

午前9:30~12:00

午後2:30~6:30

 

休診日/日曜・祭日

※診療カレンダーをご確認ください。

Facebook

アクセス

住所

〒305-0816

茨城県つくば市学園の森2丁目16-2
学園の森TOWN

おすすめ記事

リンク

がくえんのもり小児歯科さん

【6月】【7月】の診療日・休診日

【6月】

2023年6
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

が休診日です。は午前休診です。は午後休診です。

【7月】

2023年7
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

が休診日です。は午前休診です。は午後休診です。

PAGE TOP