永久歯が生えてこない?

つくば研究学園矯正歯科クリニック
Pocket

つくば研究学園矯正歯科クリニック永久歯が生えてこないのですが大丈夫でしょうかつくば研究学園矯正歯科クリニック

一般的に乳歯は2歳半~3歳くらいまでに全て生え揃います。
そして、5歳半~6歳ごろには永久歯への生えかわりが始まり、だいたい12歳くらいで全ての乳歯が抜けて永久歯への生えかわりが終わります。

永久歯への生えかわりの期間というのは、個人差がとても大きいものではあるのですが、乳歯が抜けたのに永久歯が生えてこないというご相談を受けることがよくあります。

乳歯が抜けて、新しい歯が生える。

この成長の流れは親としてもとても気になるところなので、親としては心配になってしまうことも多いと思います。

もし乳歯が抜けて6ヶ月以上経っても永久歯が生ええてこない時には、
歯科医院での検査をおすすめいたします

やはり、乳歯が抜けて半年待っても生えてこないということは、そこには何かしらの原因があります。

よくある原因 としては

永久歯の歯根の成長が遅れている

永久歯がない

などですが。

お子様によって原因は様々でいろいろなケースが考えられます。

永久歯が生えない状態が長期にわたってしまうと、歯のない部分を舌でおさえて発音するなど、舌にクセがついてしまうこともあります。

永久歯の生えない部分に隣の歯が倒れてくることで、永久歯が生えるスキマがなくなってしまうこともあります。

歯並びにも影響が出てしまうことにも繋がりますので、もし、乳歯が抜けて6ヶ月以上経過しても永久歯が生えてこない場合には、歯科医院にてレントゲン写真を撮ってもらうなどの検査をされてみることをお勧めします。

つくば研究学園矯正歯科クリニック

関連記事

  1. つくば研究学園矯正歯科クリニック

    つくば研究学園矯正歯科クリニック 本日開院いたしました

  2. なぜ、こどもの時期から矯正治療をしたほうがいいのでしょうか?…

  3. つくば研究学園矯正歯科クリニック

    歯ぎしりのお話し②

ご予約・お問い合せ

 

029-875-6773

診療時間

診療日/月曜~土曜日

 

**月曜日~金曜日**

午前10:30~12:00

午後2:30~6:30

 

**土曜日**

午前9:30~12:00

午後2:30~6:30

 

休診日/日曜・祭日

※診療カレンダーをご確認ください。

Facebook

アクセス

住所

〒305-0816

茨城県つくば市学園の森2丁目16-2
学園の森TOWN

おすすめ記事

リンク

がくえんのもり小児歯科さん

【12月】【1月】の診療日・休診日

【12月】

2023年12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

が休診日です。は午前休診です。は午後休診です。

【1月】

2024年1
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

が休診日です。は午前休診です。は午後休診です。

PAGE TOP