矯正中のおすすめレシピ【簡単♪お豆腐ステーキ】

つくば研究学園矯正歯科クリニック
Pocket

こんにちは!秋山美文です。

今日ご紹介のレシピは、お豆腐のステーキです(^_^)

ヘルシーなのでステーキ気分でたくさん食べても大丈夫♪

柔らかいので矯正治療中でも食べやすい一品です!

矯正中のおすすめレシピ【簡単♪お豆腐ステーキ】

<材料>

豆腐 1丁

小麦粉 適量

塩 少々

コショウ 少々

油 適量

ステーキソース

<作り方>

①  豆腐をパックから出して、ペーパータオルなどで水気をよく切ります

②    1.5cmほどの食べやすい大きさにカット

③    カットした豆腐をペーパータオルで包みレンジで2分。これで水切りができます(水分がかなり出ます)

④    水切りをした豆腐を小麦粉にまぶします

⑤    塩とコショウを振りながら多めの油で色がつくまで焼きます

⑥  ステーキソースを絡め、できあがりです

★厚揚げでもできます!その際には、水切りは不要です!

★味付けは、ステーキソースでも焼き肉のたれでもOK!
醤油や料理酒などでお好きな味付けも!豆板醤をプラスするのもお勧めです!

★お豆腐を予め冷凍しておくのもおすすめです!凍らせた豆腐を回答することで、食感が更にお肉に近づきます!

作り置きをしておけるので、常備菜として、お弁当のおかずなんかにもおススメです!

ステーキなどの肉の塊は、矯正中は食べにくい場合や、筋が歯や装置に挟まってしまうという話もたまに聞きます。

そんな時には、ぜひこの豆腐ステーキお試しください!

ダイエット中の方にもおすすめですよぉー( *´艸`)

 

つくば研究学園矯正歯科クリニック

 

関連記事

  1. つくば研究学園矯正歯科クリニック

    歯の絵本⑤

  2. つくば研究学園矯正歯科クリニック

    矯正中のおすすめレシピ【簡単♪ふろふき大根】

  3. 子どもの矯正治療だけで治る?

ご予約・お問い合せ

 

029-875-6773

診療時間

診療日/月曜~土曜日

 

**月曜日~金曜日**

午前10:30~12:00

午後2:30~6:30

 

**土曜日**

午前9:30~12:00

午後2:30~6:30

 

休診日/日曜・祭日

※診療カレンダーをご確認ください。

Facebook

アクセス

住所

〒305-0816

茨城県つくば市学園の森2丁目16-2
学園の森TOWN

おすすめ記事

リンク

がくえんのもり小児歯科さん

【12月】【1月】の診療日・休診日

【12月】

2023年12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

が休診日です。は午前休診です。は午後休診です。

【1月】

2024年1
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

が休診日です。は午前休診です。は午後休診です。

PAGE TOP